こんばんは
壮絶 反抗期の子どもをもつ 【 母の叫び 相談室 】
高橋肖鳳です。
今日は 「 “ ~しなさい ” は
反抗期の子どもにとって最も嫌いな言葉 」
というようなことについてお話しいたします。
◆ 何で命令されなきゃいけないの!?
頭ごなしに「〇〇しなさい!」
と言われたこと
あなたにも経験あるのではないでしょうか。
反抗期の子どもというのは「~しなさい」
と言われると、
『 何で命令されなきゃいけないの?! 』
思うもの。
それは親であろうが、先生であろうが、
誰であろうが
反抗期の子どもというのはそう思うのです。
とにかく
命令的に指示されることが最も嫌いな時期、
なのです。 それはなぜか
子どもなりの 理由があるからです。
親は始めは命令なんて
するつもりはないんです。
素直に言うことを聞いてくれない子どもに
だんだんイライラしてきて
声が大きくなり、
だんだんと命令口調になってしまうのです。
◆ 上手に言葉にできない 反抗期の子ども
子どもの頃というのは
自分の気持ちを上手に言葉にできないことや
そうじゃないのに、
決めつけるような言葉で頭から言われたり
そんなことを繰り返していると
どうでもいいや、面倒、しゃべらなくなる
子どもの心の中には、
話したいこと、
言いたいこと、
そうじゃないんだ
僕はこう思ってるんだ
そんな言葉が
いっぱい つまっているのに。
◆ ~しなさい は反抗期の子どもにとって
最も嫌いな言葉
子どもによってはこの言葉を聞くと
内容はどうであれカッとなる子がいます。
小学生の時分はまだよいのですが、
中学・高校になりますと
その言葉は逆効果、
その言葉によって 更に
反抗期が強く出ることを覚えておいて下さい。
かといって、子供に気を遣う、
というわけでもありません。
そのあたりのさじ加減が微妙に難しいところ。
母親と子どもの関係は、
世の中のどんな関係よりも
こじれると大変だけれども、
だけど
純粋で清潔な、素敵な素敵な関係なのです。
絡んでしまった母と子の糸は
真の部分が分かり合えると
いとも簡単にほどけ
もっと深いところで
わかりあえるようになります。
1日も早く、
そんな母と子となれるよう 祈るばかりです
明日もあなたに素敵な1日となりますように。
それではまた!