受験生 母親の切ない思い。
毎日が苦しくて辛い…
① 『子どもと共に頑張る』
② 『決してあきらめない』
苦しくて立ち止まることはあっても
気持ちは前を向こう。
今日のお話しです。
前回 反抗期【母の叫び相談室】ブログ
私のお気に入り ブルー
【受験生の親】毎日が辛く耐えられない。
毎日が苦しくて辛い…
母の切ない思い
大学受験まで半年を切りました。
毎日のようにご相談の母から
切なく苦しい思いが届きます。
先日アップさせていただいたブログ
【現役結果は全落ち】私が経験した
子どもの大学受験‐2年間の緊張感とは
こちらの記事を読んで
胸が苦しくなったという方が
いらっしゃってね。
私 生身の経験から
本音を綴ってしまったので
今現在 受験を目前に頑張っていらっしゃる
親御さんには少々きつかったかな…と。
ごめんなさいね。
大事なことは
①『子どもと共に頑張る』
② 『決してあきらめない』
この2つのように思います。
【受験 疲れた…】親の自己満足で終わらせない。
緊張感を持続させることの大変さ
子どもと同じ境地で毎日を過ごす
① 『子どもと共に頑張る』
もちろん本人が頑張るのは基本です。
だからといって 本人まかせや
親にできることはないということから
放置 というのではいけないと思います。
難しいですね… なんと言うのかな
子どもと同じ境地で毎日を過ごすこと
なのです。
緊張感を持続させなければいけないので
めちゃくちゃ、苦しいです。
ほんとに。
中には「早めに合格をいただいた大学で
いいじゃない」と母親があきらめ
本命の大学受験をさせなかった例も
聞いたことがあります。
(ご相談の方の話しではありません)
後に子ども本人は
「行きたかった大学の試験 受けたかった」
言ったそうです。
子どもは後悔が残るのです。
母親はあきらめたわけです。
母親は気持ちの上で頑張れなかったのか、
それともその大学に行ってほしかったのか
それは今となっては
はっきりとはわかりませんが…。
最後まで諦めないことが合格への一番の近道である。
苦しくて立ち止まることはあっても
気持ちは前をむく 一歩一歩
② 『決してあきらめない』
頑張ることをあきらめること
大変なことから逃げること
教えてはいけないんです。
安全地帯に身を置くことは楽ですよね
だけど大きく成長ができるかというと
そうではないと思います。
大学受験の経験 そういう意味では
とても大事だと思います。
なぜなら
子ども本人が頑張らないとどうにも
合格はできない厳しさがあるから。
誰の助けももらえないからです。
苦しい状態にある時に
一歩一歩進むから
他の誰よりも実力がつき
それが点数に結びつく
受験て1点や2点がとても大切で
それが合否にダイレクトに響くのですよね。
苦しい時期にこそ
あきらめの気持ちをもたない
苦しくて立ち止まることはあっても
気持ちは前をむく
これがとても大切です。
………………
*ひとり言*
『子ども本人が後悔のないように』
大学入学後の生活に
大きく関係することになります。
希望する学校から合格をいただけた場合は
大学生活がきっと良いものとなりますよね。
後悔が残った受験となりますと
「こんな大学 行きたくなかった」
何かのせいにしたり
誰かのせいにしたり
これでは子どもは後ろ向きの心で
歩むことになりかねません。
そうならないためにも
今を一生懸命に行うことが
とても 大事なのです。
心に思うことは 良くも悪くも
我が子に通じます。
私たち母親はそのことを
決して忘れないように致しましょうね。
あなたとあなたの大切なお子さんが
今日も幸せでありますように。
それではまた。
■ 電話相談 対面相談
ご相談対応・申込み・料金について
詳しくは こちら をご覧ください。
■ 2020年12月 今月の運勢
< 12 / 7 ~ 1 / 4 > ブログ内 配信
①【何事も善悪がはっきりとあらわる】2020年12月①
②【目には決してみえない何か 心の目でみ 感じることの大切さ】2020年12月②
今月の運勢 最新情報はこちらから
■ ……………………………………………………
壮絶反抗期の子どもをもつ【母の叫び相談室】
高橋 プロフィール
家族の相互関係 運勢鑑定ができる
東洋天象哲理学研究会 学会員
恋愛・結婚・家族・命名・子育て
進学・就職・仕事・起業・旅行
移転・方位・健康・人間関係 等
あなたの幸せを
家族の充実を願って
十干・十二支・五行・四柱推命
気学・方位学・家相・風水 他
それらデータベースを基に
動きのある(自然の法則を司る)
気学を活用し
【 今 どうすべきか 】
お悩み ご相談についてお応えいたします。
■ ……………………………………………………