にほんブログ村 参加しました!
応援クリック よろしくお願いします ゚・:,。゚・:,。☆・:,。゚・:,。☆
 
にほんブログ村 子育てブログ 第2次反抗期(思春期)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村
 
 
 
【連載】壮絶反抗期の子どもが 1年で
早稲田大学 社会科学部 に合格!その道のり!

 
1話 2話 3話 4話 5話
6話 7話 8話
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 
んばんは。
 
壮絶 反抗期の子どもをもつ【 母の叫び 相談室 】
高橋肖鳳です。
 
 
 
今日は
『 どん底を味わう失敗から
どのように這い上がってきたのか
 
秋田国際教養大学 高3の時 目指してました 』
 
壮絶反抗期から早稲田大学合格までの道のり〔9-①〕
 
 
お話しいたします。
 
前回 母の叫びダイアリー 続きです
 
壮絶反抗期の子どもをもつ【母の叫び相談室】高橋肖鳳
 
 

◆ 満月は黄金色、  3月は “ 子ども ” と同じ

 
夜風の中 我が家のワンコさん
お散歩に行ってきました。
 
ダックスのワイヤー男の子です
甘えん坊です ウィンと言います。
 
 
私の不注意から
半年ほど前から皮膚病になってしまって
最近ようやく治りつつあります。
 
壮絶反抗期の子どもをもつ【母の叫び相談室】高橋肖鳳

 

 

 

 

 

 
ピンク色のすべすべのお肌に戻してあげたくて
お薬をできるだけ使わず
自然療法で治してあげています。
 
 
 
娘の大学受験と重なって
両方心配で胃はキリキリ痛むし
 
とにかく1月2月は本当に大変でした。
 
 
 
満月は黄金色
とても美しい夜空でした。
 
 
 
3月は思い出が多い月
 
そこにいつも木蓮がありました。
真っ白のふっくらした花びらが何とも言えません
 
 
ハナミズキの小さなつぼみは
たくさん上を向いています
 
道端の雑草の小さな花も元気に咲きはじめました
 
 
 
3月はまさに 「子ども」 と一緒です
 
まわりの様子を気にすることなく
どんどん成長します。
 
その固くて、でも中身はやわらかな
小さなつぼみを自由に元気いっぱい
成長させてあげたいですね
 
 
 
 

◆ 去年目指していたのは秋田国際教養大でした

ちょうど1年前の3月
 
いわゆる 「 全落ち 」 した我が娘。
木端微塵に破れました
 
 
その時目指していたのは
秋田国際教養大学でした。
 
身の程知らずとは全くこのこと
でもそう仕向けたのは実は私です。
 
 
 
元々都会よりも自然のある環境を好む子で
都内の大学に全く興味がわかないようでした
 
 
 
 
高校3年のゴールデンウィークも終わる頃
ひとり秋田へ飛行機に乗りました
 
 
壮絶反抗期の子どもをもつ【母の叫び相談室】高橋肖鳳

 

 

 

 

 

 

 

 

現金をもたせて事前に
自分で旅行会社の窓口で
チケットを購入させるところからさせました。
 
 
どんな風に人が働いていて
どんな風にチケットを購入して
どんな風なシステムなのか
見せたかったのです。
 
 
空港までのバスはどこから乗るのか
時間はどれくらいかかるのか
 
全てひとりで準備させ
 
 
とうとう出発の日、日帰りの秋田へ。
 
 
 
 
私はその日 朝から外出していて
心配でしたがぐっとこらえました。
 
無事飛行機に乗ったとメールがきた時は
ホッとしたのと何とも言えない淋しさで
ちょっとだけ涙が流れたのを覚えています。
 
 
 
「 あぁ、とうとう行っちゃったか… 」
 
自分で仕向けておいて、
自分で落ち込んで。
 
 
 
できるだけひとりで行動できるように
普段から教えるようにしてきました
 
ですが、さすがに
秋田国際教養大への学校見学の時は
 
淋しい気持ちを抑えられませんでした。
 
 
 
あの子の心が
 
旅立つのがわかっていたからです
 
 
 
 
秋田空港に降り立ってからの後の時間は…
 
あの子の生き方を変えた
様々な出来事と出会い
 
そんな1日だったのです。
 
 
 
旅立つ心 
 
それが反抗期からの卒業 そして 本格的に
大学受験への扉を開くことになったのです
 
 
 
 
続きはまた明日
 
壮絶反抗期の子どもをもつ【母の叫び相談室】高橋肖鳳

 

 

 

 

 

あなたとあなたの大切なお子さんが
今日も幸せでありますように。
 
 
それではまた!
 
 
 
 
【 連 載 】
 
壮絶反抗期の子どもが 1年で
早稲田大学 社会科学部に合格!その道のり!
 
 
〔1〕最終学歴、大学受験に一番大切な事は『基本』でした
 
〔2〕高校生のための日本の次世代リーダー養成塾
 
〔3〕天の働きである 気学・方位学 を用いる
 
〔4〕いつの間にか 反抗期がおさまっていました
 
〔5〕日本の次世代リーダー養成塾、どのように参加させたの?
 
〔6〕反抗期の子どもを見守るということ、どうすればいい?
 
〔7〕反抗期の子どもと同じ目線でやりあっても何も解決はしない
 
〔8〕あえて基礎のない状態でがむしゃらに勉強させた理由とは?
 
 
 
【 お問い合わせ・ご相談申込みは こちらから 】

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

電話番号 (必須)

ご相談内容を選択してください (必須)
母の叫び 相談室一般 相談室その他 問い合わせ

メッセージ本文


お気軽にどうぞ