にほんブログ村 参加しました!
応援クリック よろしくお願いします ゚・:,。゚・:,。☆・:,。゚・:,。☆
にほんブログ村
にほんブログ村
【連載】 壮絶反抗期の子どもが 1年で
早稲田大学 社会科学部 に合格!その道のり!
1話 2話 3話 4話 5話
6話 7話 8話 9-①話 9-②話
9-③話 9-④話 10話 11話 12話
13話 14話 15話
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは。
壮絶 反抗期の子どもをもつ【 母の叫び 相談室 】
高橋肖鳳です。
今日は
『 どん底を味わう失敗から
どのように這い上がってきたのか
反抗期の我が子 では、うちの場合はどうなの?』
壮絶反抗期から早稲田大学合格までの道のり
お話しいたします。
前回 母の叫びダイアリー 続きです
◆ 母自身も自立しなければならない!
色々とお話ししたいことが
後から後から湧き出てきます。
少しづつできるだけわかりやすく
お話しさせてもらおうと思います。
受験するにあたって
どんな塾 どんな先生につけばいいのか
そのあたりも書きたくてうずうずしています。
今まで書いてきたこと これからも
これは私の経験上の見解ですので
必ずしもそれが正しいというわけではない
ということだけご理解ください。
参考にしてもらって
あなたのオリジナルな子育てに
役立ててもらえらと思っています
なぜかと言いますと
子どもはひとりひとり違うからです。
それと、母自身も
自立してもらわなければなりません
塾だって 先生だって
どれだけ良いと言われても 子どもによって
合う合わないがあります。
ただ、 基本だけは同じと
私は思っています
◆ 我が子を真の自立に導く
私が言うオリジナルな子育てとは
母本位で
この子をこんな風に育てたい
こんな大人に こんな学校に
こんな会社に
という風に
母の理想を 実現させるような
子育てでは ありません
これをやってしまうと
反抗期に拍車がかかります
ますます大変なことになります。
今は大人しく聞いている子であっても
いずれ何らかの歪みが生じると思います。
そうではなくて、
子ども本位に 物事を見
子ども本位に
子どもに接することなのです
それは甘やかすというのとは違います!
簡単に言うと
良いところも 悪いところも
子どもの性格、性質をそのまま受け入れること
人間には感情があるので
これは非常に難しいのですが
母はこれをやらなければなりません
『 我が子を 真の自立に導く 』
これが私の最終目標です!
「我が子」 とは
あなたの大切なお子さんのことです!
続きは次回に
あなたとあなたの大切なお子さんが
今日も幸せでありますように。
それではまた!
【 連 載 】
壮絶反抗期の子どもが 1年で
早稲田大学 社会科学部に合格!その道のり!
〔1〕最終学歴、大学受験に一番大切な事は『基本』でした
〔2〕高校生のための日本の次世代リーダー養成塾
〔3〕天の働きである 気学・方位学 を用いる
〔4〕いつの間にか 反抗期がおさまっていました
〔5〕日本の次世代リーダー養成塾、どのように参加させたの?
〔6〕反抗期の子どもを見守るということ、どうすればいい?
〔7〕反抗期の子どもと同じ目線でやりあっても何も解決はしない
〔8〕あえて基礎のない状態でがむしゃらに勉強させた理由とは?
〔9-①〕秋田国際教養大学 高3の時 目指してました
〔9-②〕秋田国際教養大学 高3の時 目指してました
〔9-③〕秋田国際教養大学 高3の時 目指してました
〔9-④〕秋田国際教養大学 高3の時 目指してました
〔10〕反抗期の子ども ようやく脱皮できました!
〔11〕ビリギャル さやかちゃん!
〔12〕敗北の原因、合格通知が1つも届かなかったのはなぜか?
〔13〕早稲田大学 入学式
〔14〕早稲田大学のすぐ近く、穴八幡宮
〔15〕反抗期の我が子、守れるのは私だけなんだ!
【 お問い合わせ・ご相談申込みは こちらから 】